2014年3月24日月曜日

【復習】剛性と柔性は同じ???


勉強会の復習がてらシリーズ化



今日は、剛性が高い=柔性が高いって同じ意味って不思議なお話です。

先日の勉強会で学んだ事を復習がてら再理解のためにシリーズ化して行きます。
Spine Dynamicsより





剛性とは、柔性とは





剛性=外力が加わった時に変形しない強さ。
変形ってのは形が変わる、座標軸から動かされる、壊れること。

柔性=外力を受け止める強さ。
受け止めるってのは衝撃を吸収すること。

ボクシングに例えると
パンチするとき
剛性が大きい=相手が痛い。相手が折れる。
剛性が小さい=自分が痛い、自分の腕が折れる。


高いところから飛び降りる時
柔性が大きい=着地の時に痛くない。
柔性が小さい=着地の時に痛い。着地自体が怖い。足が折れる。
となります。

車が壁にぶつかった時のダメージを評価するテストです。


車と壁で壁はそんなに変形してないけど、車は結構ペッシャリ(それでも日本のスバルは優秀なんですよ)。



剛性とかんがえると、壁が剛性が大きくて、車は低い。
柔性とかんがえると、壁が柔性が大きくて(衝撃を吸収)、車は低い(衝撃を吸収してるけど変形してる)




痛い・痛くないの軸でまとめると



痛くない=剛性が大きい・柔性が大きい
痛い=剛性が低い・柔性が低い

となります。

剛性のイメージって固い
柔性のイメージは柔らかい

固い・柔らかいの相反するイメージを持つ剛性と柔性が
痛い・痛くないの軸でまとめると一緒になるのは不思議ですね~

この不思議を紐解くのはニュートンの第三の方式なんです。

この続きは後ほど!

0 件のコメント:

コメントを投稿